
缶詰OEM製造について
-地域の食材を使用したオリジナル缶詰を製造します-
小ロットから始めるオリジナル商品開発:缶詰・レトルト食品のOEMサポート
缶詰OEM先をお探しの方は京丹後市食品加工支援センターへご相談ください!
お客様のニーズに合わせた製品開発
「京丹後市食品加工支援センター」の、OEM(Original Equipment Manufacturer)製造では、お客様の要望に応じて製品を製造します。特に缶詰やレトルト食品の場合、衛生管理や保存技術が重要になりますが、小ロットにて柔軟に対応が可能です。
OEMにて缶詰を製造することで、オリジナルブランドの商品開発が手軽に始めら、高品質な製品を最小限のリスクで市場に投入することが可能になり、ブランドの知名度と顧客の信頼を早期に確立できます。

缶詰OEM開発でこんなお悩みはありませんか?

規格外品の原料が余っているけど、商品化の方法が分からないのが一から検討する時間がない。

商品イメージはあるけど、製造施設や時間がない。商品化をして売れるか不安!

こういう時代だからこそ、安全で信頼性の高い商品を作りたいが、細かな要望まで聞いてくれる施設がない
京丹後市食品加工支援センターの特徴
お客様のご要望を形にします!
まずは、お客様のご要望を当センターへお知らせください。缶詰やレトルト食品など、多様な加工品の製造をサポートいたします。京丹後市食品加工支援センターでは、各種OEM生産に対応し、お客様の商品開発を全力でバックアップします。小ロットからの製造も可能であり、市場への試験投入から量産まで、一貫した支援を行います。

充実した製造設備
京丹後市食品加工支援センターは、地域の多様な製品を高品質に加工するために設立されました。最先端の衛生設備を完備しており、安全性に優れた缶詰やレトルト食品の生産が可能です。また、最新のレトルト釜を導入することで、信頼できる缶詰製造を行うことができ、小ロットからの商品開発にも柔軟に対応しています。この設備は、試作品の製造から市場投入まで、一貫したサポートを提供し、OEM生産においてもお客様の多様なニーズに応えます。

小ロット製造可能!
少量生産から始めることで、市場のニーズを探りつつ、大量の初期投資を避けることができます。また、反応を見ながら製品を改善していくことも可能です。市場のトレンドに迅速に対応し、顧客のフィードバックに基づいて製品を調整することが、スタートアップの成功に直結します。

缶詰製造をOEMするメリット!

迅速な製品化プロセスの実現
商品化までの期間は一定の準備時間を要しますが、製造工程が一度確定すれば、原材料の準備のみで高品質な商品を生産することが可能です。京丹後市食品加工支援センターでは、効率的な製造フローを構築しており、お客様が市場にタイムリーに商品を提供できるようサポートしています。

販売戦略と製造の効率化
一定の販路に向けて複数の提案を行うことにより、量の増加に伴う売上の向上が見込まれます。京丹後市食品加工支援センターのサポートを活用して、製造プロセスを委託することで、営業活動に集中可能です。この戦略により、効率的に市場拡大を図りながら、製品の品質管理を保ちつつ、迅速に市場のニーズに応えることができます。

低コストで始める缶詰製造
缶詰製造には通常、高額な初期投資が必要ですが、京丹後市食品加工支援センターでは、必要な設備がすでに完備されています。そのため、製造委託コストのみで気軽に缶詰製造を開始できます。さらに、当センターではメンテナンス費用も不要で、コスト効率よく製品生産に専念できる環境を提供しています。
よくある質問
缶詰製造に向いている一例

貝類の煮付け
牡蠣やサザエ等貝類の缶詰!

アヒージョ
缶詰との相性は抜群です!魚類であれば骨までかなり柔らかくなります!

炊き込みご飯
ご飯類の缶詰も美味しく出来上がります!
缶詰製造のロット数について
製造品目 | 最低ロット数 | 初回製造商品の納品 | 料金 |
---|---|---|---|
缶詰(平3号缶) | 700缶 | 350缶/回として2回に分けて納品致します。 | 内容確認の上見積もり |
缶詰(6号缶) | 500缶 | 250缶/回として2回に分けて納品致します。 | 内容確認の上見積もり |
京丹後市食品加工支援センター - OEM製造受託可能な商品品目
缶詰製造
丹後(その他地域)の農林水産物を使用した缶詰製造が可能です。牡蠣の煮つけやタコのアヒージョ等幅広く商品化が可能
レトルトパック
地域のレトルトカレーはよく見かけますが、果物ソース等も製造可能ですので果物農家さんもぜひご検討ください。
瓶詰商品
ジャム等が一般的ですが、佃煮等も製造可能です。中身を見せたい場合は瓶詰加工をお勧めします。
詳細な製造情報、ロット数、料金については京丹後市食品加工支援センターのページをご確認ください。
京丹後市食品加工支援センターの詳細を見るその他のOEM製造受託可能な商品品目
缶詰OEM製造のご相談はこちら
京丹後市食品加工支援センターが、あなたの商品開発をサポートします。
お問い合わせはこちら