• Phone0772725261
  • Address京都府京丹後市網野町網野367
  • Open Hours9:00~17:00
  • Phone0772725261
  • Address京都府京丹後市網野町網野367
  • Open Hours9:00~17:00
Tango Good Goods見本市 Tango Good Goods認定事業 TOPページコンテンツ イベント セミナー たんご朝市 丹後の職人 京丹後市加工食品支援センター 京都丹後ブランド産品会 体験コーナー 地場産品販売 施設概要 貸会場 野村克也ベースボールギャラリー

正面玄関通行止め(自動ドア取替工事)のお知らせ

この度、【丹後地域地場産業振興センター】におきまして、下記の工事を実施させていただくこととなりました。 ■工事期間 令和6年年11月18日(月)~令和6年年12月20日(金)予定■工事内容 正面玄関の自動扉の取り替え工事■作業時間 8時~17時(現場状況により変更の場合有り)■工事期間中は、通行止めとなり、当出入口が利用できませんので、他の出入口をご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。■工事に関するお問い合わせ先下記にてお受け致しますので、宜しくお願い申し上げます。 〒629-3410 京都府京丹後市久美浜町 78-4株式会社コヒガシ電話番号 0772-66-3610担当小東 工事…正面玄関通行止め(自動ドア取替工事)のお知らせ

丹後の職人

丹後の職人紹介

縄文の古へから現代に伝わる最古の原始布「藤布」は、かつて命を守る大切な衣装でした。江戸時代中頃には、木綿の普及に伴い衰退していき昭和に入る頃には 、日本から消滅したとものと考えられていましたが、昭和37年の民俗資料調査により丹後の山深い里「世屋」で発見されました。この藤布を現代に蘇らせ、幾多の工程を経て現代の織物と融合した作品を作っています。 良質の絹にこだわり、丹後ちりめんの特徴である緯糸(よこいと)の「水撚り八丁撚糸」から、整経、織り、染めまで一貫した商品づくりを行っておられます。  丹後地域は日本海に面して丘陵が開けた国営開発農地を中心とした府内有数の果樹産地です。豊かな自然に…丹後の職人紹介