• Phone0772725261
  • Address京都府京丹後市網野町網野367
  • Open Hours9:00~17:00
  • Phone0772725261
  • Address京都府京丹後市網野町網野367
  • Open Hours9:00~17:00

Tango Good Goods認定事業について

Tango Good Goods認定事業とは?。

丹後には、丹後ちりめんをはじめとする絹織物や海・山の自然に育まれた食べもの、伝統の技がつくり出す醸造品、丹後に伝わる伝説と融合した工芸品など、独自の文化・歴史・伝説・自然を背景に、 優れた地場産品の数々を生み出しています。

この優れた地場産品を 「Tango Good Goods (丹後ブランド商品)」 として Tango Good Goods認定推進委員会が審査・認定し、丹後地域内の観光関連業者・販売者(小売者)・卸業者を対象としたカタログを作成、配布するとともに、ホームページによる情報発信及び見本市を開催し、商談の機会を設けることなどによって、丹後ブランド商品販売促進事業と丹後地場産品のイメージアップを図り、地場産業の活性化の一助とすることを目的とした事業です。

丹後地域(2市2町)には、年間約600万人といわれる観光入り込み客があります。丹後ブランド商品販売促進事業は、丹後地域の優秀な地場産品を、Tango Good Goods(丹後ブランド商品)として認定することにより丹後の地場産品をアピールし、流通を積極的に推進し、生産者をバックアップしようとするもので、平成11年度の事業開始以来、現在87業者、218点を認定しています

Tango Good Goods認定状況等について

令和4年度の認定状況について
Tango Good Goods認定カタログ