• Phone0772725261
  • Address京都府京丹後市網野町網野367
  • Open Hours9:00~17:00
  • Phone0772725261
  • Address京都府京丹後市網野町網野367
  • Open Hours9:00~17:00
Tango Good Goods見本市 Tango Good Goods認定事業 TOPページコンテンツ イベント セミナー たんご朝市 丹後の職人 京丹後市加工食品支援センター 京都丹後ブランド産品会 体験コーナー 地場産品販売 施設概要 貸会場 野村克也ベースボールギャラリー

正面玄関通行止め(自動ドア取替工事)のお知らせ

この度、【丹後地域地場産業振興センター】におきまして、下記の工事を実施させていただくこととなりました。 ■工事期間 令和6年年11月18日(月)~令和6年年12月20日(金)予定■工事内容 正面玄関の自動扉の取り替え工事■作業時間 8時~17時(現場状況により変更の場合有り)■工事期間中は、通行止めとなり、当出入口が利用できませんので、他の出入口をご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。■工事に関するお問い合わせ先下記にてお受け致しますので、宜しくお願い申し上げます。 〒629-3410 京都府京丹後市久美浜町 78-4株式会社コヒガシ電話番号 0772-66-3610担当小東 工事…正面玄関通行止め(自動ドア取替工事)のお知らせ

イベント 京丹後市加工食品支援センター 体験コーナー 地場産品販売

ちりめん干支飾りを作ろう!

ちりめんで、令和7年の干支『巳』と令和8年の干支『午』の飾りをつくります!初めて小物づくりに挑戦する方も大歓迎!一緒に手づくりの楽しさを味わってみませんか? 日時 令和6年12月6日(金) 9:30~16:30        12月7日(土)13:00~16:30    ※都合の良い時間帯にお越しください。場所 アミティ丹後(京丹後市網野町網野367番) 売店1Fフロアー費用 1点(『巳』または『午』):1,300円   2点(組合せ自由):2,400円   (いずれも材料費含む)講師 丹後八姫会定員 先着20名様持物 布切りばさみ、ピンセット、木工用ボンド、   ニッパー、針、縫い糸(白、黒…ちりめん干支飾りを作ろう!

イベント 体験コーナー

第34回 網野染色研究会「茜」染色作品展

■開催概要 日時:2024年11月3日(日・文化の日)・4日(月・振替休日) 時間:両日とも 10:00~16:00 会場:アミティ丹後 2階和室 入場:無料 ■展示作品 着物 ・帯 ・のれん ・日傘 ・その他染色作品 ■特徴 アミティ丹後の染色体験でいつも講師をお世話になっている網野染色研究会「茜」による作品展。 伝統的な染色技法を大切にしながら、新しい表現にも挑戦する会員それぞれが丹精込めて制作された作品を多数展示。小物の販売もあります。 染色の魅力あふれる空間で、ゆっくりとお過ごしください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 [アクセス] 〒629-3101 京都府京丹後市網野町…第34回 網野染色研究会「茜」染色作品展

体験コーナー

夏休みの記憶に残る体験はこちらで

アミティ丹後では丹後の伝統手法による染色体験や手織り体験ができます。丹後に古くから伝わる技法を学び、記憶に残る夏休みにしてみませんか。あなただけの一品もできあがりますよ。 地域団体の茜会(染色)のメンバーや現役の機織り職人さんが先生となります。詳しくはこちらから。 関連ページ: 正面玄関通行止め(自動ドア取替工事)のお知らせ アミティ丹後体験メニュー(染色体験・手織り体験)

体験コーナー

染色体験再開

10月1日から染色体験再開します。 コロナウイルスの感染状況が少し落ち着いてきましたので10月1日より染色体験を再開します。 丹後管内に来られた際には、丹後ちりめんのハンカチを製作して旅の思い出にされてはいかがでしょうか? 「ステンシルプリント」」の染色技法でハンカチ染めを体験していただけます。丁寧に指導しますので、小学校低学年でもOKですよ! 他にも「手機でシルクコースターづくり体験」もやってます! こちらからどうぞ! 関連ページ: 夏休みの記憶に残る体験はこちらで 第34回 網野染色研究会「茜」染色作品展

体験コーナー

アミティ丹後体験メニュー(染色体験・手織り体験)

丹後ちりめん染色体験 丹後には様々な伝統があり、そこには職人技があります。染め物用の型は、30種類以上からお選びいただきます。丹後に古くから伝わる染色技法で染め上げるオリジナルのハンカチは、おみやげや思い出づくりにぴったり♪ 「ステンシルプリント」の染色技法でハンカチ染めを体験していただきます。丁寧に指導しますので、小学校低学年でもOKです。 1回の最大人数は35名程度としています。 体験時間 午前10時~午後4時 (火曜日は休み) 受付時間 午前10時~午後3時 (火曜日は休み) 所要時間 40分程度 コース① ■正絹丹後ちりめんハンカチ1,500円(税別) 申し込み コース② ■綿ローンハ…アミティ丹後体験メニュー(染色体験・手織り体験)