• Phone0772725261
  • Address京都府京丹後市網野町網野367
  • Open Hours9:00~17:00
  • Phone0772725261
  • Address京都府京丹後市網野町網野367
  • Open Hours9:00~17:00
たんご朝市 地場産品販売 貸会場

🌸アミティ丹後 春の感謝祭2025🌸

〜今年も開催!春の息吹と笑顔がアーケードに集まる〜 春の訪れとともに、地域の魅力がギュッと詰まった「アミティ丹後 春の感謝祭」を今年も開催します!地元ならではの美味しいグルメや、新鮮な農産物、笑顔の集うイベントが盛りだくさん!感謝の気持ちを込めて、今年も“100円市”や吹奏楽の生演奏など、にぎわいのひとときをご提供します。 🌟イベント概要 🍴100円グルメ市 🥬地元産品・加工品市 アーケードには新鮮な朝採れ野菜や、地元で作られた自慢の加工品がずらり!・大判焼き、ドーナツ、おこわ、巻き寿司、佃煮など・間人産の乾ワカメや海産物も登場! 🎺ステージイベント 🚗アクセス・駐車場 🛍売店の農産物販売コー…🌸アミティ丹後 春の感謝祭2025🌸

丹後の職人

丹後の地酒を楽しむ企画①

日本酒発祥の地が誇る至極の一杯 こんにちは、日本酒愛好家のみなさん!そして「日本酒、ちょっと苦手かも…」という方にもぜひ読んでいただきたい記事シリーズの始まりです。 京都といえば伏見の日本酒が有名ですが、実は「知る人ぞ知る酒どころ」が京都の北部、丹後地方にあるんです。なんと日本酒発祥の地とも言われるこの地域には、12もの個性豊かな酒蔵が集結し、400銘柄以上もの地酒が造られているんですよ。これはもう「酒の宝庫」と呼ぶしかありません! 丹後の地酒の魅力を余すことなくお伝えするため、この記事をシリーズでお届けします。各回とも「丹後の地酒を知れば、日本酒がもっと楽しくなる!」がコンセプト…丹後の地酒を楽しむ企画①